2025年4月20日 学習のポイント
1)ニューズレターNo.44 神秘のベールに包まれている“天使”の実像
①天使とイエスとスピリチュアリズム
・天使であったイエスが人間になるということは、神の王国の役人を止め、住民になること
・天使の立場では人間を管理することはできたが、人間を助けることができなかった
・あえて人間と同じ物質世界の苦しみを体験し、霊的人生の見本を示した
②イエスによって始められたスピリチュアリズム運動
・イエスが身を挺して「地球人類救済活動」を起こし、霊性進化の道が可能になった
・霊界では、イエスを頂点とする総動員体制がしかれ、「地球人類救済計画」が進行中
③天使の役目
・天使の役目は大霊の摂理の執行者、神が造った霊界・宇宙の維持、調和を図る
・天使と人間は共に神の分霊を内包し、霊的成長を究極の目標とする
詳細 ニューズレターNo.44 神秘のベールに包まれている“天使の実像 →
2)ニューズレターNo.44,45 スピリチュアリズムが教えるイエスの真相
①イエスは人類史上、最高の霊性の持ち主
・イエスは霊性という面で、最も高い霊的立場にあり、神性をより発現した人だった
②イエスはスピリチュアリズムの中心者で、地球人類救済の総責任者
・イエスは人類の霊的進化ために誕生したが、放縦と快楽を求める時代は十字架にかけた
・イエスは霊界で一緒に働く霊たちを動員し、スピリチュアリズムの主宰者になった
③イエスは人類史上、最高の霊能者
・イエスが行った奇跡は、人々の注意を自分に向けさせ「霊的真理の伝道」への手段だった
・イエスの奇跡は、霊能者なら誰でも起こせるし、神の摂理から外れた現象はなかった
④イエスは全人類にとって生き方の手本
・イエスを信仰対象とするのは間違いで、イエスの生き方を自分の生き方としていく
詳細 ニューズレターNo.44,45 スピリチュアリズムが教えるイエスの真相 →
2025年3月16日 学習のポイント
1)インフォメーションNo.41 2021年4月、「イエス地上再臨」実現!について
①2千年に及ぶ「イエスの地球人類救済計画」の全容
・2千年前イエスは地上に誕生したが、人々の無知によって殺害される
・再臨の準備のため1800年間、霊界で一緒に働く霊団を形成した
・1848年から地上人類救済計画の地上展開――心霊現象と『シルバーバーチの霊訓』
・2021年4月「イエスの地上再臨」が実現
②「イエスの地上再臨」の真実と霊的新時代の始まり
・「地上再臨」の前に「幽界降臨」し、宗教の“地縛霊グループ”が崩壊し、解放された
・幽界の霊達には、霊的身体をまとったイエスの姿を見ることができる
・「地上再臨」は、イエスと霊的に一体化した地上人の背後に現われる
・これまで高級霊を介して進めてきた救済計画を、イエスが直接指導することが可能に
詳細 インフォメーションNo.41 2021年4月、「イエスの地上再臨」実現! →
2)インフォメーションNo.38 スピリチュアリズムが明らかにする“イエス復活”の真実
①イエスの復活から始まったキリスト教
・イエスをメシアと認める出来事が“復活”であり、そこからキリスト教が始まった
・イエスの願いとは異なる、イエスを救い主とする、間違った宗教が世界へ拡大した
②イエスの復活は、ありふれた心霊現象の一つ
・スピリチュアリズムでは、復活はエクトプラズムによる物質化現象(幽霊現象)と解明
・心霊法則を熟知したイエスが、それを駆使して起こした心霊現象
③もしイエスが50歳まで生きていたら
・現在のキリスト教のような宗教は存在せず、人類の宗教史は変わっていた
・イエスは使徒パウロの協力を得て、“摂理に一致した宗教”を拡大していった
詳細 インフォメーションNo.38 スピリチュアリズムが明らかにするイエス復活の真実→
2025年2月16日 学習のポイント
初めに、参加者による講義演習を行いました。「救済の観点から見たスピリチュアリズムの全体像」の一部分を発表してもらいました。その後、本日の講義に入りました。
1)利他愛の実践
霊界と宇宙には、人間を霊的成長させてくれる霊的栄養素となる“神の愛”が充満していま
す。その“神の愛”を取り入れるメカニズムが、神を愛するように、人を正しく愛すること
で成されます。スピリチュアリズムから見た、正しい人の愛し方とは、以下の3点です。
①愛することを、愛せられることよりも優先する
②与え続けることで、見返りを期待しない
③好き嫌いという人間的感情を克服し、分け隔てなく誰にでも与える
2)祈りの霊的意義と実践
地上人は、肉の親の保護と育児のもとで成長していきますが、やがて霊的に独り立ちして
神の前に出ていくようになります。これが霊的自立にともなう霊的成人化です。心の拠り
所が肉の親から神に移行していく時、神への祈りは重要な要素です。一人になって神に語
りかけ、ありのままの自分をさらけ出し、高い霊的世界を求める“魂の叫び”が祈りです。
また祈りは、背後の霊との結びつきを深める手段になります。祈れば祈るほど、霊界との
親密度が増し、地上人に霊的エネルギーを注ぎ、慰めと安らぎを与えてくれます。
祈りに実践には、次の作法・マナーがあります。
①祈りの対象は大霊である神のみで、イエスや高級霊に祈ってはいけません。
②神の呼称は「大霊様」「天の親様」が適切で、一般宗教の「天のお父様」は不適切です
③祈りの内容は、摂理に沿った、霊的成長に一致した内容であるべきです。